まなたま日記 人生転換のひみつ

今までとは「違う人生」を生きる為の知恵袋

子供の教育 子供との共育

得意な感性・感覚を意識して使ってみる!次の時代の教育のヒント

2020年6月感性開くお話会より 実はみんな持っている「超感覚」を自分で認識しようアナタが得意な感覚は、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、どれでしょうか それを意識して日常を過ごすだけで感覚が深まる 少なくとも、自分にフィットするものや、自分にとって…

レストランは1組限定~今日は甥っ子と、じいじ・ばあばが、イチゴ狩りを楽しみました♪

コロナ騒動で、不特定多数との濃厚接触を避けるための外出自粛で子供たちもストレスが溜まっているようですね。 フラワーレでは予約制、1組限定で、ゆったりランチをご提供しています。 貸し切りになるので、一般の飲食店のような不特定多数との接触はありま…

幸せになれない生き方から、創造的な生き方になるには!?親のチャレンジ、子供のチャレンジ

コロナ騒動や、バッタ~食糧騒動!?、石油利権騒動~中東問題など、今年は世界的規模での騒動が目白押しですが(人間の本性が出ますね)周囲に振り回されるのではなく、こういう時こそ、本質の探究をして欲しいと思います。 そして違う次元に生きましょう!…

これからの子供の教育について~大人編~

<毎月行っている無常識の会より> 教育は常に時代遅れ 教えるプログラムを作る大人の価値観が一世代前だから、常に一昔前の価値観を刷り込むようになるのも必然なのか?都合の良い子供に仕立て上げるのか、創造性豊かな子供になっていくのか?くだらない校…

女性性の時代、さて、何をすればいい

これからは女性性が大事な時代になる! と言われている方も多いようですが、では、何をどうしていけばいいのでしょうか?を私的視点で書いてみようと思います。あくまで、私的視点の話ですので、これが正解とか、そうじゃなければ間違っているとかいう話では…

常識に囚われず、新たな可能性を見出す「無常識の会」

うちでは、レストランや自然のものを活用したワークショップの他に、毎月1回「無常識の会」というお話会も行っています。お話会の名前や主旨は、その都度、流れ・必要に応じて変わってきていますが、やり始めてかれこれ10年くらいになります。 「無常識の会…