まなたま日記 人生転換のひみつ

今までとは「違う人生」を生きる為の知恵袋

免疫を上げてくれる「食」についてもお話

コロナも騒動がなかなか収まりませんね

ウイルスも進化するみたいで、特効薬というのもなかなか開発が難しいみたいです。


構造にインフルエンザ系統、HIV系統の特徴が盛り込まれているらしく、それ系の薬が効果があるのでは?という噂もあるようですが、私は専門家でもないですし、実験した訳でもないので、このあたりの情報もなんとも…といったところです。

 

とりあえずは、自己免疫を上げていくしかないですね。
食に関しては、できるだけ悪質な油や添加物を避けた方が無難です。
体に負担の来る食べ方は止めて、少食を心がけましょう。


実は、食べ物を消化するのって、ものすごくエネルギーを使います。排毒しなければならないものが多ければなおさらですね。

病気の時に食欲がなくなるのは、消化に使うエネルギーを身体の回復に回す為。ある意味、理にかなっているのです。

食材も体を元気にしてくれる素材を選びましょう!

これは裏話ですが、奇跡のりんごの木村さんの話によると、有機野菜というのが意外に落とし穴なんだとか。

自然栽培の野菜、有機JASの野菜、農薬・化学肥料を使った普通の野菜をそれぞれ瓶に入れて放置し、その後の経過を観察していったところ、自然栽培の野菜はそのまま水分だけが抜けていった感じになった(腐らない)のに対し、他の2つはカビが生えたり腐り始めた。

そして、その後の経過をさらに見ていくと、なんと有機JASの方はドロドロに溶けてしまった。まだ普通の野菜の方がまともだった…。

とのこと。

 

木村さんは、有機栽培で使われる、発酵具合が未完熟な「たい肥」が原因と言われていました。

一般的に売られている「たい肥」の状態は、まだ未完熟なようです。発酵のさせ方や、そこに関与している微生物にもよると思うのですが、木村さんの話では3年くらいは寝かした方が良いと言っていました。

 

とは言え、スーパーに行って、その有機野菜のたい肥がどんな具合の物を使っているかなんて分からないし、自然栽培の野菜なんてなかなか売ってないし、どうすれば良いの?という方は、こちらでそれ以外のポイント・コツをお話しています。

www.youtube.com

 

あとは、自分の体が求めているものをパッと選べるように、自分の感覚を鍛えることですね。これは練習あるのみ。こういう機会だからこそ、感覚を鍛えていきましょう。