まなたま日記 人生転換のひみつ

今までとは「違う人生」を生きる為の知恵袋

岡山県倉敷市真備町 冠水…再度現地へ

いったん帰宅して情報収集。目ぼしい情報は出ていないか!?

15時過ぎにいったん帰宅。

f:id:cafe-dining-sala:20180707203952j:plain

ネットやSNSで情報を確認してみるが、なかなか有用な情報は出てこない。

近所の公民館に村の消防団が詰めていたが、やはり、自分の地域の事があるので動けないみたい。(それもそうだ。地元の被害確認もまだ完全ではないのだから)

線引き上、冠水した場所とウチの村は市が違うが、そんなこと言ってられないだろう。こっち側からしかルートが無いんだから、隣の市でも救援に駆けつける体制を組まなきゃどうすんの?縦割り行政かい!?

 

とかFBに書き込んでたら、議員とかに直接言うと早いかもとのアドバイス
そういえば、うちの総社市の市長は、市内の冠水地域に膝上まで水に浸かりながらパンを運んでいると、ネットで情報が上がっていた。

 

災害時はツイッターが早いよとのことで、登録してなかったツイッターに登録して、そんな市長をフォローしてみたら、なんと、既に隣の市である真備町に乗り込んでいる模様!!パンやおにぎりや水を運び込んでいた。なんたるジャムおじさんぶり!!

やるやん!!市長!!行動早い!!

 

2度目の出撃!!

14時過ぎに行った時には、知り合いの安否わからず…
残念ながら、個人で出来ることは知れているが、ちょっとでも出来ることを…
ということで、再度、使えそうなものを家の中から引っ張り出して車に積み込む。

今回は市長が乗り込んだらしい吉備路クリーンセンター(避難所)に向かった。

高台から冠水した隣町が見える…。救出用のヘリが飛んでいる模様

f:id:cafe-dining-sala:20180707195438j:plain

 

普段はごみ焼却場、処理センターと交流館、ごみの焼却熱をつかった銭湯施設となっている吉備路クリーンセンター。入口には総社市の職員が詰めていた。

f:id:cafe-dining-sala:20180707195502j:plain

真備総合運動公園より、指揮系統がしっかりしている模様。
とりあえず、ここで積んできた毛布、子供用布団一式、おむつ、おしりふきシート、タオル、よくホテルにあるような歯磨きセットなどの日用品をお渡しした。

何が、どれくらい必要かは、完全には分からないが、見た感じで、今いる人数考えると、どれも必要になりそうだからと、責任者の方は快く受けとってくれた。
役所的な「把握できてません」一点張りと違い、よく見てるなこの人と思った。



その後、すぐ近くの真備総合運動公園に移動。状況を確認する。

ここは既にほとんどもぬけの殻状態。

バスでの搬送先が決まって、どんどん移動していったらしい。

こちらも、一応、パンと水は届いていたみたいだ。

 

移動先を聞いたら

倉敷市の第2・第5福田小学校と福田中学校とのことだった。

安否確認をしている方がいらっしゃれば、真備総合運動公園に避難した人たちは、こちらにいる可能性があります。必要な方にシェアしてあげてください!

 

その後は、水没地に向かったのですが…

途中で歩いて避難してくる人たちやご家族を見かけたので、車を止めて声をかけ、避難所の状況をお伝えしたうえで、各場所にお連れしました。

ある人たちは、2階まで水が上がって来て、生きた心地がしなかった。
部屋の中で救助を待っていて本当に来てくれた。助かると思わなかったと。ありがとう、ありがとうって言ってた。

あるご家族は、子供さん2人と2階の屋根に上がっていたみたい。非常に冷静なお父さんと、勇気ある子供さん。子供さんに「頑張れよ!」って言ったら、「うん!」と元気な返事が返って来た。強いお子さんたちだ!

このご家族は、ちょうど親戚が倉敷市の福田辺りにいるとのことだったので、真備総合運動公園で待機しているバスまでお連れしました。

地盤が緩んでいたのか、工事が手抜きだったのか分からないが、路面陥没でバスが1台死んでた…

f:id:cafe-dining-sala:20180707195517j:plain

 

水没地は封鎖

歩いて上がってくる人がいないのを確認して、その先の水没地に行こうとしましたが、ここは既にパトカーが閉鎖していました。
強行突破も無意味かと思い、ここでUターン。


すぐに、消防車と救急車の10台近い隊列とすれ違ったので、あとはプロにお任せした方が良いでしょう。私一人では何もできないし…。

f:id:cafe-dining-sala:20180707213907j:plain

で、18時30分ごろ帰宅。
もうじき暗くなるが、救出大丈夫だろうか?

知り合いですが、2階まで水に浸かった後、浮遊物につかまって移動し、離れ小島状態だった近所の小学校に辿り着いていた模様。すげーよ!!よく生きてた!!
無事救助されたとSNSにアップしてました!!