まなたま日記 人生転換のひみつ

今までとは「違う人生」を生きる為の知恵袋

春ですね!畑に菜花がたくさん♪

春は菜花を楽しむ♪

ちょっとずつ、畑の春植えの準備をしています。
私の畑は極力自然な形にしているので、草も結構生えていますが、今年は暖かいせいか、雑草の育ちも早いです。

そんな中、アブラナ科系の菜っ葉類の花が咲き始めました~!
というわけで、現在、菜花の収穫中!!

f:id:cafe-dining-sala:20190307114222j:plain


さて、うちの畑には巨大化した謎の菜っ葉がいくつかいます(笑)
アブラナ科系どうしは自然に交配してしまうんですね~。
交配の1代目はすごく旺盛らしい。この作用を利用してタネメーカーさんは、良く育つ!交配種のタネをつくるみたい。ただ、自然交配は品質が安定しないから、不自然なやり方をするみたいで、それが巷に言われているF1種というやつです…。

できれば自然な種がいいですね。うちでは固定種と言われる昔ながらの自然な種継ぎをされてきた種を蒔いています。

これはチンゲンサイ系っぽい… (高さは50cmくらいあります)

f:id:cafe-dining-sala:20190307113614j:plain

 

これは小松菜系かな?… (高さは40cmくらい)

f:id:cafe-dining-sala:20190307113553j:plain

 

これは白菜系と思われる?… (高さは60cm越え)

f:id:cafe-dining-sala:20190307113625j:plain


 それぞれ太さや味が違っていて、うちでは白菜系(太めのごっついやつ)菜花はおひたしに、小松菜系(細長くてひょろっとしたやつ)菜花は炒め物やパスタに入れたりもします。

パスタや炒め物に入れる時は、先に40秒~1分弱くらい軽く茹でておいて、仕上げ前に入れた方が、全体にクセが回らず、菜花もグダグダになりにくいです。

ちなみに花が咲いてしまうと苦味が出るので、つぼみが若いうちに収穫した方がよいですよ~!

畑の白菜が塔立ちしてしまった~!!という方、白菜の菜花はクセがなく、とても美味しいので、ぜひ、菜花を収穫して楽しんで欲しいと思います。